先日、11月7日に第1回大島ゴルフスクールコンペを開催しました。大島ゴルフセンターも以前は年に1回ぐらいはコンペをやっていましたが、ここ20年位は一切コンペをやっていませんでした。聞くところによるとコンペをやる度に、お客様同士のトラブルがあって、毎回コンペの幹事を引き受けてくれていたインストラクターが嫌気をさしてしまって、やらなくなったようです。
コンペをやらなくなった経緯は兎も角、ゴルフスクールも開校から1年が経ち、お陰様で生徒数も300人を超えた現在、スクールとしては初心者でも気兼ねなく参加できるコンペを定期的に開催することが非常に大事になってきます。と言うのもスクール生も300人を超えると、毎月それなり数の休会者、退会者が出てきます。ケガや病気で当分ゴルフが出来ないとか、転勤や転居で東京を離れるといった、やむを得ない休退会理由もありますが、休退会者のうち少なからずの割合を占めるのが、「取り敢えず当初の目標を達成したので」とか、「練習していてもコースに行く機会があまりないので面白くない」とか「練習をつづける意欲がわかない」といった、要するにゴルフ上達に対するに対するモチベーションが低くなった人達です。こういった方々に、少しでもモチベーションを高めていただいてスクールを継続していただくために、我々スクール側も色々な施策を打っていますが、その施策の一つが、スクール生が気兼ねなく参加できるゴルフコンペの開催なのです。
という事でスクール生を対象としたコンペを開催する事となりました。さて、まずはゴルフ場の予約です。コンペを行うゴルフ場を決めるにあたり、第1の条件はバスで送迎してくれる事でした。ここらへんが、地方のゴルフスクールと大きく違うところだと思いますが、当スクールの生徒さんは女性や若い男性が占める割合が多く、都会では車を持っている若者も少ないので、一人で運転してゴルフ場まで行くという生徒さんはあまりいらっしゃいません。その為、コンペを行うにあたり、バスの送迎がある事が必須事項となってきます。もちろんバス会社を探してバスを別途自分で調達してもよいのですが、バスで送迎してくれるゴルフ場があればそれに越した事はありません。
ネットで「送迎バスあり」の条件でゴルフ場を検索すると、いくつかのゴルフ場がヒットしました。その中の一つが上総富士ゴルフクラブです。実は私、30年以上前迄、上総富士のメンバーでした。私の父親はほとんどゴルフをやらなかったのですが、会社の付き合いで上総富士の会員権を購入しました。父は恐らく亡くなるまで一度も上総富士でプレーした事がなかったのではないかと思いますが、そんな父親が早くして亡くなった際、まだ高校生だった私が会員権を相続して、後に私が社会人になってから会員登録をした次第です。
という訳で若いころは上総富士によく行きました。当初は圏央道はもとより、京葉道路も館山自動車道と繋がっていなかったので、浜野で京葉道路を降りて、そこから下道で一時間はかかっていたのではないかと思います。江東区大島の自宅からゴルフ場まで車で2時間強。帰りは渋滞にはまると浜野まで出るだけで2時間ほどかかってしまい3時間。当時のゴルフは朝早くから夜遅くまでの一日仕事でした。そんな上総富士もアクアライン、館山道、圏央道など高速道路の整備のお陰で、現在ではアクアライン経由で、空いていれば1時間半はかからないで行けます。
食事つきで、10,000円以下で、送迎バスがあって有って、大島ゴルフセンターから100キロ以内、11月の平日に8組、という条件に適うゴルフ場が他になかったので、結局昔のよしみもある上総富士ゴルフクラブで、第1会のスクールコンペを開催する事にしました。
上総富士ゴルフクラブは東・西・南、各9ホールの計27Hある山岳コースです。山岳コースだけあって、アップダウンが非常に激しく、ティーショットで球の落ち際が全く見えない打ち下ろしのホールやグリーン面が全く見えない打ち上げのホールが幾つかあります。それこそ30年前に、一番打ち下ろしがすごい南の4番で、カートが下り坂でバランスを崩して横転するのを隣の5番ホールから目撃してゾーっとした覚えがあります。そんな具合でアップダウンは非常に厳しいのですが、フェアウェーは比較的広く、池もあまりなく、グリーン周りも特に難しいという訳ではないので、初心者でもまあまあ回れるコースです。
11月7日、西コース9時37分スタートからから4組、東コース9時45分スタートから4組の計8組で予約しました。本当はもう少し早いスタートの西・東、同じ時間のスタートにしたかったのですが、予約したのがが既に9月半ばだったので、この時間しか空いていませんでした。8組32名で、うち5名はインストラクター4名と私。生徒さんの枠は27名ですが、募集したところ直ぐに枠は埋まり、結局キャンセル待ちが20名弱でる盛況ぶりでした。
さあ、いよいよコンペ当日。生徒さんの参加者27名の内訳は女性が18名の男性が9名。女性比率高し!当初の予想通り27名の内22名と、ほとんどの参加者がバスでの参加。6時20分に大島ゴルフセンター前で集合して、28人乗りの中型バスで全員無事に予定通り出発。アクアラインルートが事故で大渋滞の為、急遽京葉道路を経由して行くことに。これが上総富士の良いところで、どちらのルートで行ってもほとんど時間が変わらないので、混雑具合によって臨機応変にルートを変えられます。
無事、8時15分に上総富士に到着。現地集合の参加者も既に全員到着済み。8時半にキャディーマスター前に集合してルール説明と記念撮影。ルールはコース経験が少ない方が多いので進行を優先して、各ホール最大ダブルパーまで(例えばパー4で8以上いくつ叩こうがそのホールのスコアーは8)。バンカーは2回やって出なかったら、3回目で出てグリーンの端に乗った事に。パットは3回打っても入らなかったら、そこでやめて4回目が入った事に。といった具合に進行を優先しつつ、初心者にも優しいルールです。
スタートが遅く山間のコースなので、全員日没前にホールアウト出来るかどうか少し心配でした。実際、最終組が上がるころにはかなり薄暗くなっていましたが、なんとか最終組も無事にホールアウト。
表彰式はゴルフ場でやると遅くなるので帰りのバスの中で行いました。優勝、準優勝、ブービー賞、ドラコン、ニアピンはもとより、20位の次は21位、その次は22位といった全然飛ばない飛び賞などもあり、トイレのないバスでトイレ休憩を気にしながらも飲める方はお酒も入って、盛り上がった表彰式となりました。
帰りはアクアラインが少し渋滞していましたが、7時には大島に到着して解散。第1回目のコンペが無事終了しました。
今回のコンペ、大変好評だったので、今後は4月と10月の年2回、スクールコンペを行う事となりました!